ミイラ

  cf. 直接の語源は、古代エジプトでミイラを作る際に使用された没薬(もつやく。カン

  ラン科の植物から採る樹脂。古くから香料・医薬・死体の防腐剤などに使用された)

  が、ポルトガル語でミルラ mirra といい、それがなまったオランダ語が我が国に伝わ

  ったものとされる。ミルラ(ラテン語で myrrha )は、現在も普通に辞書で「没薬」

  の別名として掲載されている。

   ミイラ(乾燥した遺体)そのものは、英語でマミー mummy 、フランス語でモミイ

   momie と呼ばれる。その語源は、アラビア語のムンミヤ muumiyah 「瀝青(天然アス

  ファルト)」で、エジプトに進出したアラブ人が、ミイラに塗られている没薬を瀝青と勘

  違いしたことに由来。中国での音訳は、「木乃伊」。

   世界で我が国だけが、ミルラとミイラを混同しているらしい。